素肌感をいかすカジュアル&ヘルシー肌

補正効果のある下地&コンシーラーで土台を整えたら、カラーレスなパウダーで密着。
作り込み過ぎず、素肌感を残すのがポイント!

あえて素肌っぽさを残したライトな肌でこなれる♪

使用アイテム

1.エレガンス モデリング カラーアップベース BE902 9/16発売

SPF25・PA++ 30g ¥4,500/エレガンス コスメティックス

肌のランクアップを実感する補正効果!
くすみをカバーしてナチュラルな印象に整えるベージュのメイク下地。
肌と一体化するようにのび広がり、ベタつきのないつるんとした状態に。

2.SHISEIDO シンクロスキン セルフリフレッシング コンシーラー

全4色 各¥4,000/SHISEIDO

素肌とシンクロして肌悩みをなかったことに
クマ、シミ、赤み、ニキビ痕も一瞬でカバーするマルチなリキッドコンシーラー。
厚ぼったくならないフレッシュな仕上がりが魅力。

3.イヴ・サンローラン アンクル ド ポー オール アワーズ セッティングパウダー ユニヴァーサル

¥6,500/イヴ・サンローラン・ボーテ

透明ベールのパウダーでキメ細かいサラサラ肌に
微粒子のパウダーが肌にとけ込むようにフィット。カラーレスタイプだから、肌をサラリと整えながら自然な透明感をキープできる。

HOW TO MAKE

1.肌色補正効果のある下地を塗る。頬など広い部分から、目元、小鼻周りなど、顔全体にしっかりとなじませる。

2.肌の気になる部分は、リキッドタイプのコンシーラーでカバー。まずは目元に点置きして、スポンジでなじませる。

3.赤みやくすみ、毛穴などが目立ちやすい小鼻まわりにもコンシーラーを。スポンジで軽くたたき込むようにのばして。

4.くすみが目立ちやすい口角の下部分にもコンシーラーを。スポンジの角でアウトラインをぼかし込む。

5.仕上げにフェイスパウダーをのせる。大きめのフェイスブラシを使い、全顔にサッサッと薄くのせていく。

6.フェイスパウダーは、まぶたやまつ毛のキワにものせておくと崩れ防止に効果的。パフを折り曲げてふんわりと。

素肌を引き立てる補正下地

1.ノエビア スペチアーレ メイクアップベース(トーンアップ)

SPF20・PA+ 35g ¥7,000/ノエビア

光がしっかり回り肌がワントーン明るく
光の効果で自然にトーンアップさせ、透明感あふれる肌に。
美容液成分を配合しているので乾燥から肌を守り、美しい仕上がりが長続きする。

2.カネボウ ザ プライマー 11/6発売

SPF10・PA+ 27ml ¥12,000/カネボウインターナショナルDiv.

上質な美容液の塗り心地で滑らかな美肌が叶う
ジェルのような質感で、肌の凹凸を埋めてピタッと密着。
さらに3色のパールがオーロラのように重なり合い、クリアな印象に。

3.ローラメルシエ ティンティド モイスチャライザー N 9/25発売

SPF30・PA+++ 50ml 全6色 各¥5,200/ローラ メルシエ ジャパン

これ1本で抜け感のある洗練肌が完成する
スキンケア機能とメイクアップ効果を融合させた保湿ティント美容液。毛穴や色ムラをカバーしながら、みずみずしいヌード肌が完成。

4.米肌 つやしずく スキンケアベース 02

SPF30・PA++ 20g ¥3,200/コーセープロビジョン

美容液85%配合の下地でカバー&潤いも満タン!
ライスパワーNo.7を始めとした美容成分を豊富にイン。02のフレッシュベージュはゴールドパール配合で、イキイキとした健康的な肌に整える。

トップス 参考商品/STUNNING LURE(スタニングルアー 青山店)、イヤリング ¥1600/GOLDY

関連記事

  1. メイク編【プチプラ♡ベストコスメ2023】

  2. JILLSTUART【春色全集!】

  3. 人気ブランド発のアイテム充実Set【メイクアップコフレ】

  4. 大事なのは今っぽい抜け感 上級者見えするイエベ×ブルベのサンドメイク

  5. これが私の”上半期BESTCOSME”! モデル・インフルエンサー編 …

  6. 初めましてモテ♡透明感あるイマドキツヤ肌

  7. to/one【春色全集!】

  8. マスカラは日替わりで楽しむ♪【春のプチプラコスメ】

アッププラス1月号 2024年12月12日発売

2025年1月号

プレゼント

New Topics!!

information