体感、一気に氷点下!ひんやり快適肌に導く¥770以下の冷感ボディシート を探せ!

ありえない暑さにぐったり…。
そんな夏に負けないよう凍りつくような極寒ケアでシャキッと気合を入れよう!

※読者のモニターによる評価と編集部の実験結果による感想になります。
ただし、すべての人に対して同じ結果や感想をもたらすものではありませんので、ご了承ください。

ENTRY NO.01

エスカラット
薬用デオドラント 大判クールシート(サマーフローラル)
[医薬部外品] 20枚入り ¥495(編集部調べ)/コーセーコスメポート

2種のクール成分で猛暑日もひんやり。
制汗、殺菌の有効成分を配合し、汗やニオイの発生も防ぐ。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

1枚で全身拭ける大判サイズ。
やや薄手だが、破れることなく細部までしっかりと拭けた。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -3.5°

拭いた瞬間はもちろん、冷たさが持続して寒さを感じるほど。
使用後も過ごしやすい肌に。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

保湿感もありながら、パウダーをつけたみたいにサラサラ。
ベタつく季節に重宝しそう!
寒さの持続力が魅力。

感想

さっぱり感とほんのり残る香りも丁度よく、見た目も可愛い♡

ENTRY NO.02

キモチ
氷冷ボディーシート ペンギンのきもち
36枚入り ¥682/グローバル プロダクト プランニング(限定)

清涼成分メントールやベタつき防止のさらさらパウダー配合で、汗やニオイをオフして爽快に。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

ふんわり柔らかで厚みのあるメッシュシートがニオイの元や古い角質までしっかりオフしてクリアに。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -4°

爽やかなミントの香りと相まって、しっかり冷える。
さっぱりとクールダウンできた。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

使用直後はしっとり。
数分経つと、保湿感は保ちつつサラサラになって数時間持続した。

感想

清涼成分メントールとさらさらパウダーで爽快&快適。
保湿感もあり、肌にマイルドなのも◎。

ENTRY NO.03

くらしリズム
冷感ボディシート せっけんの香り
20枚入り ¥327(編集部調べ)/ツルハグループマーチャンダイジング

厚手の大判シートでひんやり感が続く。
アロエベラ葉エキス配合で肌に潤いもプラス。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

1回で捨てるのがもったいないくらい、しっかり厚みのあるシート。
肌触りも優しい。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -3.5°

メントール系のひんやり&スースー感。
時間が経ってもスーッと感が残って気持ちいい。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

直後はとても潤ってしっとりするが、数分後にはサラサラ。
サラサラ感がしっかり持続した。

感想

保湿したいけどベタつきたくない人におすすめ。
シートも上質で1つ持っていると便利。

ENTRY NO.04

シーブリーズ
フェイス&ボディアイスシート N シトラスシャーベット
30枚入り ¥495(編集部調べ)/ファイントゥデイ

ひんやり爽やかでジューシーなシトラスシャーベットの香り。
拭いた瞬間、すっきり爽快リフレッシュ。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

伸縮性の高いメッシュシートに液がたっぷり。
大判&厚めで顔も体も全身すっきり!

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -4.5°

メントール強めで、ガツンと涼しい。
スースーとしたひんやり感が2時間くらい続いた。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

拭いた直後からサラッとして快適。
ひんやり感とサラサラ感が続くので猛暑日に使いたい。

感想

ひんやり、サラサラ、しっとりのバランスが良く、肌状態もアップデートできそうな感じ。

ENTRY NO.05

ハッピーデオ
ボディシート 極冷 ウォータリーシトラス
36枚入り ¥495(編集部調べ)/マンダム

洗浄成分+乳酸配合で、清潔感あふれるクリアな素肌に。
アロマキープ香料配合で香りも持続。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

やや小さめ&薄手。
凸凹のある柔らかなシートが、汗や肌汚れをしっかりと絡め取る。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -3.5°

使った直後はひんやり。
きちんと汗や汚れを拭きとってくれるからか、さっぱりした。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

拭いた直後からサラサラになって持続力もあった。
肌がスベスベ&滑らかになる感じ。

感想

強すぎない冷感と心地よい香りで1日に何枚も使いたくなった。
パッケージにも癒される。

ENTRY NO.06

Ban
さっぱり感PREMIUMシート クールタイプ ひんやり シトラスの香り
30枚入り ¥432(編集部調べ)/ライオン

独自のなめらかシートに清涼成分配合の冷却ウォーターがたっぷり。
拭いた後も長時間クール!

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

ふわふわでフィット感がある。
小さめだが丸まることなく、全身スムーズにしっかり拭き取れる。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -4°

使った直後よりも後からじわじわとひんやり感がやってきて、冷感がしっかり長続きする。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

拭いた直後はペタッと感があるが、時間が経つとサラサラになって、それも長続きした。

感想

名前の通り、プレミアムなシートが肌に優しく心地いい。
後引くひんやり感がやみつきに。

ENTRY NO.07

ビオレ
冷シート リフレッシュフローラルの香り
20枚入り ¥467(編集部調べ)/花王

ベタつきやニオイの元になる皮脂汚れを拭き取りながら熱を逃して、ひんやり爽快に!

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

ふんわり大判で、厚みもしっかりしていて肌に優しい。
強めの清涼感を求める人におすすめ。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -4.5°

クール感が強くしっかり冷たい。
長時間スースー感が長く続くので、冷えすぎに注意。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

サラサラというよりはしっとり。
肌なじみはよく、ベタつきはない。
乾燥肌の人におすすめ。

感想

しっかりとひんやりしつつ、肌も守られている感じがする。
香水のような柔らかな香りも◎。

ENTRY NO.08

matsukiyo
ボディシート 厚手タイプ せっけんクール
36枚入り ¥305(編集部調べ)/マツキヨココカラ

ひんやりしながらうるおい成分配合で肌ケアも。
服が白くならないノンパウダータイプ。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

小さめだけど、しっかり厚みがあって、肌あたりも柔らか。
ハート柄のエンボス加工入り。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -3.5°

使った瞬間、一気に冷える!
清涼感はあるけど、冷感自体の長続きはあまりしなかった。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

保湿効果が高く、肌がもっちり整う感じ。
ノンパウダーなので服が白くならないのもいい。

感想

使用感のバランスも良く、コスパも抜群でさっと使いやすい。
優しい香りで好感度も高そう。

My BEST1!

小貫宏美さん (37歳・主婦)

ENTRY NO.09

ミントリープ
クール ボディシート
20枚入り ¥660/ハウス オブ ローゼ(限定)

9種の天然精油を配合。
速攻&持続のクール効果で、みずみずしいのにベタつかない肌へ。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

肌に優しい天然素材。
凸凹が化粧水をしっかり含んでケア。
肌触りはいいが、少し破れやすいかも。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -4°

ひんやり感が強い!
瞬間的な冷感と、じわじわ来るWの冷感でクール感が長時間続く。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

拭いた直後からサラサラに。
すっきりするのに、乾燥したりつっぱり感がないので快適。

感想

クール感とミントやレモンなどの天然精油の香りですっきり爽快。
男性にもおすすめ!

My BEST1!

村松里音さん(28歳・医療事務)

 

ENTRY NO.10

MOTON
アイスフレグランスシート フラワーガーデン
20枚入り ¥770(編集部調べ)/lalalajapan(限定)

汗ばむ肌もひんやりサラサラ。
10種類の複合ヒアルロン酸で健やかでハリのある肌に。

調査1 シートの状態(サイズや厚み、肌触りなどをチェック)

厚みのある柔らかなシート。
破れにくいので、コンパクトだけど全身しっかり拭けた。

調査2 ひんやり度(拭いた後のひんやり感をチェック)

お試し隊の体感温度 -3°

メントール系不使用。
スースーすることなく、程よい爽快感がある。
体温がスッと下がる感覚。

調査3 サラサラ度(使用後の肌状態の快適さをチェック)

保湿成分がたっぷり入っているが、ベタつきはなし。
丁度いいしっとり感が続いた。

感想

冷感、しっとり感が程よく使いやすい。
香水のようないい香りが続き、女子心がくすぐられる。

My BEST1!

小林千莉さん(26歳・マルチタレント)

 

総評:一瞬で氷点下にひとっ飛び!用途に合わせて使い分けを

冷感の評価は、No.4 シーブリーズとNo.7 ビオレが同率1位、次点でNo.2 キモチ、No.6 Ban、No.9ミントリープ。
冷感に加え、サラサラ感が続くもの、乾燥ダメージを癒す保湿タイプ、汚れを絡め取るものなど、夏を快適にする工夫が。
外出先はもちろん、勉強や仕事の合間のリフレッシュ、寝起きのシャワー代わりなどTPOで使い分けてみよう!

撮影/高嶋佳代
取材・文/佐野知香

関連記事

  1. パフでポンポンするだけで誰でも簡単に美肌が叶う¥3,330以下のクッシ…

  2. 唇をしっかりケアしながら自然な血色感も叶える¥1,320以下の色付きリ…

  3. 顔の印象の8割は眉毛!? 一瞬でイメチェンできる ¥1,210以下 の…

2025年8月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information