鏡を見ずにサッと潤いと自然な発色をプラスできると人気の色付きリップを徹底調査!
※読者のモニーターによる評価と編集部の実験結果による感想になります。
ただし、すべての人に対して同じ結果や感想をもたらすものではありませんので、ご了承ください。
ENTRY NO.01

アルジェラン
オーガニック カラーリップスティック ラズベリーモーヴ
¥768/マツキヨココカラ&カンパニー(限定)
天然ミネラル100%で着色したオーガニックリップ。
天然由来の植物美容オイルで濃密保湿も。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
体温でとろけるようにスルスルッと伸びてピタッと密着。
ジューシーシトラスの香りも爽やか。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
透け感のある発色で唇の透明感を際立たせる青みピンク。
ツヤ感が出て、縦ジワが目立たない。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
ベタつきがないのにしっかり保湿され、唇がふっくら。
色味が落ちても潤い感が続いた。
感想
色ムラやシワをカバーして唇のポテンシャルを上げてくれる。
細めで塗りやすいのも◎。
ENTRY NO.02

からだWelcia
色も香りも楽しめる オーガニックなカラーリップ コーラルピンク
¥767/ウエルシア薬局
自然由来成分100%&フリー処方、天然精油100%にCICAも配合した唇を思いやる設計。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
荒れた唇にも引っかからず、ノールックで塗れるなめらかさ。ベルガモット系の香り。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
オレンジ味がやや強く、元の唇の色になじみやすい。血色感がパッと高まるので元気に見える。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
シワが埋まってつるりとした唇に。
塗った直後はしっかり保湿されるが持続力がやや弱めかも。
感想
肌なじみのいい高発色で肌色を明るく見せてくれて大助かり。
ENTRY NO.03

キュレル
リップケア クリーム 美発色ピンク
¥1,045(編集部調べ)/花王
乾燥で敏感になりがちな唇に、セラミドの働きで潤いをプラス。
光を味方につけて立体唇へ。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
柔らかくしっとり感のあるクリーミィなテクスチャー。
微細にきらめくパールがたっぷり。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
パール効果で唇がツヤッと上品に輝くが、発色自体は控えめ。
パールがザラつかず、塗りやすい。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
普通のリップクリームだとしても上位の保湿力。
しっとり感が長続きするので安心感がある。
感想
パール感の発色が珍しい。
手持ちのリップに重ねると保湿力&ニュアンス変化も楽しめそう。
ENTRY NO.04

ザ パブリック オーガニック
カラーリップスティック ビラヴド ピンク
¥792/カラーズ(限定)
100%天然由来の保湿成分&カラーの本格オーガニック処方。
ひと塗りで凛と色づき潤う唇に。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
柔らかくなめらかにのびてピタッと密着し、鮮やかに発色。
天然精油100%の華やかな香り。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
普通の口紅並みの発色力。コーラル系ピンクは万人に似合いそう。
縦ジワが隠れてふっくら。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
しっとりとしたテクスチャーでフィット感がいいからか、色が落ちても乾燥を感じにくい。
感想
普通の口紅として使えるほどの発色に驚き。
塗りやすさ、保湿力、発色のバランスがいい1本。
ENTRY NO.05

DHC
濃密うるみ カラーリップクリーム ピンク
¥605(編集有調べ)/DHC
オリーブバージンオイルなどの保湿成分で潤いを与え、2種のペプチドでボリューム感をプラス。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
するするっと軽やかにのび広がる柔らかめのテクスチャー。
なめらかだけど、ベタつかない。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
透明感がありながらパッと発色するが、持続力は弱め。
ブルベにハマる強めの青み系ピンク。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
唇に吸いつくように密着して、保湿感&ボリューム感が得られる。
色が落ちるとやや乾燥した。
感想
濃いめの発色とツヤ&ボリューム感で瞬時に仕上がる。
直塗りしやすい形状でサッと塗れる。
ENTRY NO.06

ニベア
リッチケア&カラーリップ フレンチピンク
¥847(編集部調べ)/ニベア花王
3種の美容オイル配合。
きちんと発色しながら、ツヤ感ととろける塗り心地の快適さを両立。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
柔らかいテクスチャーでツヤ感たっぷり。
肌なじみのいいコーラルピンクで多幸感も♡
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
高発色だけど肌なじみがいいので、ナチュラルメイクにも、しっかりメイクにも対応できて優秀。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
ベタつかずしっかり保湿感が続き、色が落ちた後も唇がぷるぷるに。
縦ジワも気にならない。
感想
リップクリームとしても優秀な保湿力なのに発色も良くて、持っておくと安心なお守り的1本。
ENTRY NO.07

BURT’S BEES
ティントリップバーム ローズ
¥1,320/SLJ
ほんのり自然な発色でキュートに演出。
リップバームの保湿力はそのままにツヤやかに潤う。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
バームが唇にのせるととろける。
濃密な保湿力&なめらかさで荒れていてもスッと塗れる。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
ほんのりと血色感がアップ。
元からこの唇の色です!といえそうなナチュラル感が使える。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
塗った直後はもちろん、時間の経過とともにしっとり感が増す感じ。
唇の皮むけが落ち着いた。
感想
「ティント」という名前ほどの色持ちはないけど、この保湿力でこの発色感はとっても重宝。
ENTRY NO.08

メンソレータム
フラッシュティントリップ ピンク
¥605(編集部調べ)/ロート製薬
厳選のオイル配合で、ティント特有の乾燥や荒れ悩みをケアしながら、口紅並みに高発色!
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
柔らかいテクスチャー。
引っかかることなくするするのびて、質感はリップクリームそのもの。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
きちんと発色するのに、唇からはみ出しても目立たない処方だからノールック塗りで美唇に。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
膜を張ったようなちゅるん感が出現。
乾燥せず、ふっくらして縦じわも気にならなくなった。
感想
色付きリップとは思えないほどの高発色とツヤ、ふっくら感に驚き。
もはや口紅として使える。
My BEST1!
中島明璃さん(34歳・事務)
塗り心地と発色、潤い力がどれも優秀。
価格とのバランスもベストです。
ENTRY NO.09

メンターム
口紅がいらない 薬用モイストリップ ローズ[医薬部外品]
¥550/近江兄弟社
メイクをしながら荒れ、乾燥、ひび割れを防ぐ薬用処方。
ティントタイプで発色が長時間持続。
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
普通のリップクリームのような無色のテクスチャーが唇に塗ると華やかなローズピンクに変化。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
塗った瞬間、かなり強く発色。
すっぴんだと少し浮いて見える。
唇に染みつくように定着した。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
唇に密着するからか、適度な保湿感が続く。
ツヤ感は少なめなので、ややマットな印象に。
感想
リップクリームのような軽やかさでしっかり発色。
塗りすぎやはみ出しを気にせず塗れて◎。
ENTRY NO.10
調査1 テクスチャー(リップの質感や柔らかさをチェック)
柔らかなバームがクリーミィにとろける。
唇が荒れていても潤いで包み込んでくれる包容力。
調査2 発色(実際に塗った時の発色をレポート)
発色は薄め。
適度なツヤとオイル感でむっちりした唇に。
透明感のあるグロスを塗った感じに。
調査 潤い力(リップクリームの水分、保湿力は?)
ひと塗りで潤いが満ちあふれる。
縦ジワが消えてふっくらとぅるん♪ で持続力もあって大満足。
感想
すっぴんにもメイクにも似合う程よい発色加減も潤い力も最高。
パッケージの口紅っぽさも素敵。
My BEST1!
内藤知香さん(30歳・事務)
発色が可愛い♡
口紅とリップクリームのいいとこ取りで使い勝手◎
My BEST1!
山﨑桃子さん(30歳・社長秘書)
色付きリップの域を超えた唇のぷっくり&ツヤツヤ感に衝撃!
総評:もはや口紅いらず!?実力の高さにお試し隊もびっくり!
発色力か潤い力かで評価が割れた今回。
高発色ならNo.4 ザ パブリック オーガニック、No.6ニベア、No.8メンソレータム、自然さならNo.7 BURTʼS BEES、No.10レブロンが高評価。
潤い力はNo.10レブロンにNo.1アルジェラン、No.3キュレルなどが猛追!
どちらにしてもお値段以上の価値はお約束。
目的に合わせて選んでみて。
撮影/高嶋佳代
取材・文/佐野知香