恒例の『ポケモン』映画は、2020年は締めくくりの冬に♪ そして今度のポケモンは、大人が観ても涙する、超感動作☆ ポケモンに育てられた少年・ココの声を担当する、…
- ホーム
- すっぴんトーク!

【安斉かれん】夢や目標を立てるのが、苦手……今を楽しんでベストをつくしたい
ドラマ『М 愛すべき人がいて』のアユ役で、話題をさらった安斉かれんさん。自身の作詞による5thシングル『僕らは強くなれる。』とアーティストとしての想い、愛するコ…

【仲里依紗】やりたいことは、芯があれば何でもうまくいくはず
絶賛された舞台『はるヲうるひと』が、満を持して映画化。小さな島で暮らす三兄妹の、不思議なオーラを放ついぶきを演じるのが仲里依紗さん。魂をゆさぶる映像を生み出した…

【JUJU】“JUJU シアター”でみなさんをお待ちしています!
デビュー16周年目を精力的に駆け抜けている、シンガーのJUJUさん。8年ぶりのベストアルバムはなんと52曲収録の豪華4枚組!そのこだわりについて、お聞きしました…

【大政絢】続けられる美容を探すことが一番大事
女優、モデルとして活躍中の大政 絢さんの、美肌&美ボディの秘密に迫る、初のBeauty Bookが完成!この本への想い、美容へのこだわり、そして同じ美容好きとし…

【三吉彩花】情報量が多くて、ずっしり見応えがある作品です!
九州に実在する心霊スポット「旧犬鳴トンネル」。ここを題材にした、『呪怨』の清水崇監督最新ホラーで、ヒロインを演じた三吉彩花さん。映画の見どころ、裏話などと共に、…

【黒島結菜】見どころしかない、何度でも楽しめる作品です!
日本映画の未来を夢見た人々の群像劇、『カツベン!』で主人公・俊太郎の初恋相手で女優を夢見る少女・梅子を演じる、黒島結菜さん。プレッシャーを感じた活弁シーンなど、…

【岸井ゆきの】難しく考えず、舞台に足を運んでいただく、きっかけになれば
1995年の初演から、世界20か国以上で上演されている『月の獣(Beast on the Moon)』。第一次世界大戦後夫婦になったアルメニア人の愛の物語で、妻…

【松本穂香】みんなが自由で笑顔でいられることの大切さを、教えてくれる作品です
「実家に帰ると、父が母になっていた」。衝撃の冒頭で始まる、映画『おいしい家族』で、その事実にとまどいながら、受け入れていく主人公・橙とう花か を演じる、松本穂香…

【永野芽郁】人生の大事なことを教えくれる作品です
現実の隣り合わせにある世界に、自分とそっくりの人物が暮らしていたら……?青春ファンタジーアニメーション『二ノ国』で、女子高生と姫のひとり2役の声を演じる、永…

【木村カエラ】20周年を迎えるため、自分を見つめなおせた15周年
2004年にCDデビューして、15周年イヤーに突入した木村カエラさん。自身の作詞・作曲したものや、Chara、あいみょんなど提供のナンバーを含む、〝甘くてすっぱ…

【松岡茉優】“プチ旅行”気分で、映画館に体験しにきていただきたいです!
日本を代表するアニメーション監督・原恵一さんの最新作『バースデーワンダーランド』に、近年出演映画が高い評価を受けている、松岡茉優さんが声優初主演。GWに公開…

【ポルカドットスティングレイ】たくさんの人に必要とされることが 音楽を作る原動力
何かを企み続けるデジタルバズバンドのオリジネーター、ポルカドットスティングレイのハッピーな2nd フルアルバム。ソングライティングやアートワークなど…

【門脇 麦】その時期にしかない輝きが“青春”なんだと思う
本名すら知らなかった、遊び仲間の死をきっかけに揺れる若者たちの姿をエモーショナルに描いた、映画『チワワちゃん』。主人公ミキを演じた、実力派女優・門脇 麦さん…

【尾崎由香】2018年はソロ活動が充実した年でした
アニメ『けものフレンズ』の声優として人気に☆2018 年は歌手デビューを果たした、今注目度No.1の尾崎由香さんが登場。「コスメ大好き♡」尾崎さんに美容のこ…

【高杉真宙】“青春感”のあふれるキラキラした作品です
若きアウトローたちの青春を描いた、人気漫画『ギャングース』が実写映画化☆主人公3 人の少年のひとり、サイケを初のロン毛で挑んだ高杉真宙さんに、作品の魅力、撮…

【杉咲 花】仕事のことを考えている時間が一番好き!
大切な人に読んで欲しいラブストーリーNo.1の人気コミック『パーフェクトワールド』が、映画化☆初恋の先輩を思い続ける、ピュアなヒロイン・川奈つぐみを演じる、…