【オーラルケア】美人体質になるための全身保湿

口内も乾燥するとおブスになるから注意!
アッププラス2022年1月号では、冬のお手入れ計画に役立つ、キーワード別のアイテムもピックアップ。

Q 口内が乾燥するとどうなる?
ホルモンバランスの変化により、 30代半ばから唾液量が減少するといわれています。それにより自浄作用が低下するため、口臭や舌苔の原因に。電動歯ブラシをとり入れるなど、質の高いオーラルケアを行ってください。 P&Gジャパン オーラルケア シニアマネージャー 長村汐乃さん

口内も乾燥するとおブスになるから注意!

1.口をすすぐだけで気になる症状を簡単に予防

モンダミン メディカルクリア [医薬部外品]1080ml ¥768/アース製薬

歯ぐきをいたわる3種の植物エキス(湿潤剤)を配合した低刺激ノンアルコールタイプ。歯垢付着や口臭、歯肉炎、出血を防ぐ。

2.就寝中に増殖する口内菌に! 朝用のマウスウォッシュ

ゼローラモーニングウォッシュ [医薬部外品]450ml ¥880 /小林製薬

殺菌成分を高濃度配合し、歯肉炎・虫歯・口臭の原因菌を一度に殺菌。使用後の刺激や味残りが少なく、食前にも使いやすい。

3.お家で簡単に歯科クリーニングのような磨き上がりに

オーラル B iO7 ブラック オニキス ¥32,780(編集部調べ)/P&G

ブラシの毛1本1本を振動させる『遠心マイクロモーションTM』搭載。高い歯垢除去力をもち、歯垢の蓄積までを防ぐ。

撮影/相沢千冬
構成・文/長江裕子

関連記事

  1. あなたのスタイルはどっち?自分好みの置きコスメの決め手とは

  2. Scene2 入浴しながら 温活

  3. エイジングケアの達人になる近道は!? バイオレゾナンス測定で、まずは自…

  4. 自宅で使うもの その2【美容師さんの溺愛コスメ】

  5. 福グラBODYの心得1 女性ホルモンを整えて、幸福感のあるヘルシーBO…

  6. FOOD【スリム化計画】

  7. 【DIET】小顔・仕込む・見せかけ

  8. 【手もと】“秋枯れ”印象を引き寄せないためのパーツケア

2025年8月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information