おくちのニオイ問題

汗ばむ季節の到来で、恋する女子たちには悩ましい“ニオイ”問題が勃発中!
アッププラス2021年5月号では、人に言えないニオイの悩みについて、銀座ケイスキンクリニック院 慶田朋子先生にアドバイスをいただきました。

おくちのニオイはこまめなケアが肝心!


口臭の有無は、口腔内細菌の種類によって決まります。それに加えて、喫煙、毎回歯磨きをしない、舌苔、唾液量の減少は口臭をさらに悪化させます。規則正しい3食の食事と食べ物をよく噛むことも大切。食後は隅々まで丁寧に歯を磨き、毎回フロスで歯のすき間のカスやプラークも取り除きましょう。その後のマウスウォッシュも有効です。

 

1 ダブルの汚れ落としとコンパクトヘッドで舌習慣

高密度毛束で汚れを浮かせ、ラバー・スクレーパーでしっかりキャッチ。舌に優しく、舌苔(舌の汚れ)をごっそり落とす。

NONIO 舌クリーナ ー ¥275(編集部調べ)/ライオン

2 歯の健康と口内ケアを考えたシュガーレス口内タブレット

シュガーレスで爽やかなミント味で仕上げた甘すぎないフレーバー。口臭、渇き、不快感などのお口のお悩みにしっかりアプローチ。

速攻美息 タブレット ミント味 30粒入り ¥540/ミュゼホワイトリング

3 口内×体内×舌苔にアプローチ サプリメントで口臭のお悩みを解決へ

新発想! 有効成分が口内だけでなく、体内からもアプローチ。持ち運びやすいサイズで気になった時に手軽にケア。

カオリコ120粒入り(30日分)¥4,838/カナウラボ

4 口臭原因のタンパク質を固めて出すマウスウォッシュ

リンゴ風味で優しい使い心地。口内の雑菌や残った食べかすのタンパク汚れを取り除くことで口臭を予防し清潔に保つ。

コーンガーグルキュー stick 11ml 30包 ¥1,958/エイチ・ビー・エル
※こちらのパッケージは日本での仕様とは若干異なります。

撮影/高嶋佳代 イラスト/佐々木千絵 構成・文/東宮美奈子、縄倉里恵

関連記事

  1. 【オーラルケア】美人体質になるための全身保湿

  2. 福グラBODYの心得2 まずは!美容皮膚科医にQ&A!うるう…

  3. 【ボディケア】美人体質になるための全身保湿

  4. Scene3 飲食しながら 温活

  5. 女っぷりの上がる香りで聖夜を盛り上げてフレグランス【Holiday限定…

  6. 抜かりなくハンドケア【最高の私を演出できるボディケアコフレ】

  7. 香りを楽しむ【ボディケアコフレ】

  8. 平熱が36.5℃より低いと、人生お先まっ暗!?体温の格差社会

2025年8月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information