読者20名で実演!いつもの眉⇒“納得眉”へチェンジ☆

その眉を納得できる仕上がりへと導くためには、たくさん見て、自分でトライして、しっくりくる状態を見つけるのが最短ルート!

眉って100人100色だから、色んなパターンを見てお勉強!

左右高さの違う眉は眉頭で帳尻を合わせる

お悩み
“眉の形が違うね”とよく言われます。メイクでそろえようとするとどんどん太く……

MAX’s advice
眉の位置が左右非対称なんですね。右の眉全体が左より上にある。こういう眉はまず眉頭の位置を合わせることから始めましょう

ブラシを上から下へ動かして左の眉頭を高く、右は逆に動かして全体をオーバーめに描く。

 

使用アイテム

眉からノーズシャドウまでこれ1つ。3色をミックスして自分色に。

キャンメイク ミックスアイブロウ 02
¥600/井田ラボラトリーズ

 

解決!
眉だけなのに違う人みたい!印象を左右するってすごく実感しました笑

野口沙耶さん(25歳・薬局事務)

 

細くてバランスの悪い眉は上下に色を足して太く

お悩み
眉が目に近くて扱いにくい。ペンシルで大まかに描いてからパウダーで整えています

MAX’s advice
全体的に細く整えていると、気が強い印象に見えます。優しい、今っぽいイメージにしたい場合はやはり太さが必要です

眉の上下を足して太さを出す。太ブラシでスタンプするように描いていくと、ラクだし違和感が出にくい。

使用アイテム

HANA オーガニックウェアルーマルチアイズ ¥3,800/えそらフォレスト

メイベリン ブロウインクリキッドペン NB-1 ¥1,200/メイベリン ニューヨーク

 

解決!
「フェミニン度が増した」って言われて眉がお気に入りのパーツに

山口莉奈さん(26歳・編集ライター)

 

毛量も色も薄過ぎる眉はリキッドで擬似眉を

お悩み
眉毛が生えていない部分をうまく埋められず、理想の平行シルエットにできない


MAX’s advice
もともとの毛が細くて薄い眉は、パウダーでベースを整える際に濃いめの色でアンダーライン引くと見た目にメリハリが出ます

パウダーでベースの眉を描いたら、毛が生えていない部分は1本ずつ生やすようにリキッドでプラス。

 

使用アイテム

SUQQU フレーミング アイブロウ リキッド ペン 03 ¥3,000/SUQQU

 

セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー 02 ¥580/セザンヌ化粧品

 

解決!
アンダーラインを入れる初体験の描き方がすごくいい感じです♪

榊山登紀子さん(34歳・保健師)

 

広範囲に生えた薄眉はパウダーのみで仕上げる

お悩み
自眉が薄く、パウダー&ペンシルで目と眉の間を狭めているけれど、うまく描けない

MAX’s advice
柔らかい毛質で、密度が薄い眉。ラインがボヤッとしていると印象もボヤッとするので、眉下ラインをしっかり取ってメリハリを

自眉より少し薄めの色のパウダーを選ぶ。産毛を無視して眉頭~眉尻へ、直線を意識して眉下にラインを描く。

 

使用アイテム

化粧もちに優れ、美しさが持続。

アディクション プレスド デュオ アイブロウ 02 ¥2,500/ADDICTION BEAUTY

 

解決!
眉下ラインを少し濃くする描き方を取り入れたら印象が引き締まった!

yukaさん(22歳・事務)

 

しっかり眉をふんわりさせるには明るめの眉マスカラを投入

お悩み
1本1本が太くてしっかり生えているので、ふんわりした今っぽい眉にできない

MAX’s advice
ドンッと存在感のある平行眉。端正な印象を取り入れるには、眉尻をリキッドで少し下げ、眉マスカラでトーンアップがベター

色選びが重要。自眉より1.5トーン明るめのマスカラを選び、毛流れに沿って細かく塗布。

使用アイテム

ふんわりマットな仕上がり。

シュウウエムラ アイブローマニキュア トニー ゴールド ¥3,000/シュウ ウエムラ

 

解決!
太い眉をカットしないで生かしているのに女性らしい印象になれた♡

黒田汐里さん(24歳・動物看護師)

 

困り眉シルエットの生えグセは眉頭を下げて矯正する

お悩み
極度の困り眉をいかに平行に持っていくか試行錯誤ばかり。毛が太くて扱いづらい

MAX’s advice
しっかりした毛質の眉は、濃く描きすぎるとのっぺりするので注意。眉頭はパウダーのみ、眉尻はリキッドのみで描いて立体的に

困り眉は、眉頭の下部分を“より下から”描く。外→内へと影を作る感じで色をのせる。

使用アイテム

濃~淡3色で、眉・鼻筋に自然な立体感を。

ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4 ¥1,100(編集部調べ)/カネボウ化粧品

 

解決!
初の自然な太眉!眉頭に影を入れたおかげか彫りが深くなって大満足

鎌田実花さん(22歳・メーカー営業)

ドッシリした直線的な眉は眉下ラインをアーチ型に

お悩み
パウダー数色を使ってぼかしてペンシルで足しているけれど、左右のバランスが気になる。

MAX’s advice
平行ラインの眉は、まず眉下ラインでアーチを意識。目と眉の間が狭すぎるため、アーチ型にすることで空間を作りスッキリと

毛がまばらに生えている部分はリキッドで疑似植毛。密度を上げると女っぽさも増す。

 

使用アイテム

太いラインも、細くシャープなラインも簡単。

アディクションリキッドアイブロウ 01 ¥2,200/ADDICTIONBEAUTY

 

解決!
女っぽさが増した気が♡リキッドペンシルをさっそく買って練習します

中島 彩さん(34歳・主婦)

濃いけれどまばらに生えた眉は色合わせでソフトな印象に

お悩み
もともとしっかり眉毛が生えているので、なんとなくのメイクでごまかしてしまう

MAX’s advice
眉の生え方はキレイなので隙間を埋めるくらいでOK。ただし、色みをしっかり合わせないと描いた部分だけ浮いてしまいます

黄みよりも赤みをプラスしてなじませて。フォルム・ぼかし・立体感をデザインできるパウダー。
Koh Gen Do マイファンスィー パウダー アイブロウ 01 ¥3,500 /江原道

使用アイテム

ウォータープルーフのロングラスティング仕様。

アイブローマニキュア パームベージュ¥3,000/シュウウエムラ

 

解決!
形ばかり気にしてました!色が合っていないのは盲点だけど納得!!

小松﨑絵理香さん(29歳・モデル)

 

キツそうに見える角ばった眉山は眉下ラインをまっすぐに

お悩み
毛量が多く主張のある眉毛はお手入れが大変。毎日、仕上がる眉の形が違う気がする

MAX’s advice
眉山の角度が強く、印象はちょっぴりキツめ。パウダーで整えたら隙間はリキッドで1本ずつ疑似植毛をしてなだらかなラインに

への字になっていた下ラインをパウダーで埋める。これだけで眉山の角度が緩やかに。

 

使用アイテム

立体的な眉を作る3色。

ケイトデザイニングアイブロウ3D EX-5 ¥1,100 (編集部調べ)/カネボウ化粧品

 

解決!
眉が整ったらすました顔も 印象が引き締まった!優しく映るくらいイメージが変わった!

君島 舞さん(24歳・受付)

 

高さの違うのっぺり眉には眉頭調整&赤みカラーを

お悩み
左右の形や高さが違うのを同じにしようとすると、ベタッとした感じになってしまう

MAX’s advice
多くの人の眉は、左右非対称。そんな眉は、眉メイクの最初に眉頭の位置を意識。低い方にある眉に合わせて描くのがポイント

眉下ラインのアーチを強くし過ぎないこと。赤みシャドウをプラスするとフェミニンに。

 

使用アイテム

眉と鼻筋に仕込めば小顔印象も。

インテグレート ビューティートリックアイブロー BR631 ¥1,000(編集部調べ)/資生堂

 

解決!
劇的に変えてないのに印象が柔らかく♡イメチェン、大成功です

森 杏菜さん(21歳・大学生)

 

濃くてキリリとした眉はパウダーで角度をなだらかに

お悩み
しっかり生えた濃い眉なので、いつも同じ形。カッコいい美人眉になってみたい

MAX’s advice
眉山と眉下の角度が強い、ちょっぴり古い印象の眉。角度をなくすためには眉下ラインをまっすぐにするよう意識して描きましょう

なだらかな眉山はパウダーでふんわりと。髪色よりワントーン明るい色を選ぶこと。

 

使用アイテム

デジャヴュ ステイナチュラP 楕円 細芯 ウォームブラウン ¥900/イミュ

キャンメイク ミックスアイブロウ02 ¥600/井田ラボラトリーズ

 

解決!
今ひとつあか抜けなかった眉の印象が角度調整で洗練された雰囲気に♪

塚本愛梨さん(29歳・事務)

 

マンネリ眉は左右対象を追求して美しく

お悩み
いつもはペンシルで隙間を埋めるだけ。アイテムを使いこなせず、いつも不完全燃焼

MAX’s advice
左右で違う眉の高さは、眉頭の調整で均等に。眉上ラインをしっかりめに描いて強調すると、ふんわりしつつシャープな印象も

下の位置に生えている右眉の眉頭を、上から下へブラシを動かして描く。こうすると自然に高さが出る。

 

使用アイテム

カラーリングしたかのような美発色。

ヴィセ リシェ カラーリング アイブロウパウダー BR-3 ¥1,200( 編集部調べ)/コーセー

 

解決!
ちょっとしたことなのに眉だけでなく顔全体のニュアンスが変わった!

皆川沙也香さん(29歳・商社)

 

ボヤけた印象の薄い眉にはイエロー&アッシュカラー

お悩み
どうしても眉山がとがってしまい、目ヂカラが変に強くなってしまうのを直したい

MAX’s advice
印象がボヤけてメリハリ不足の場合は、色をチェンジしてみて。眉頭をイエローで明るくして、赤みブラウンの眉マスカラをオン

眉頭にのせたのはイエローのみ。全体はアッシュ系で整えて、眉マスカラでなじませる。

使用アイテム

ヴィセ リシェ カラーリング アイブロウパウダー BR-1 ¥1,200 (編集部調べ) /コーセー

 

メイベリン ファッションブロウカラードラマ マスカラ レッドブラウン¥1,000/メイベリン ニューヨーク

 

解決!
まさかイエローカラーで自然な眉ができるとは思いませんでした笑!

子夢さん(26歳・サービス業)

 

まばらで細く描いた眉は全体的に太さを意識する

お悩み
まばらな生え方で毛が太いからか、左右対称に描けないのであまり手を加えていない

MAX’s advice
眉の描き方が控えめで、理想より細い仕上がり。眉の上辺・下辺ともプラスして、太めに仕上げるとグッとおしゃれな印象に

眉全体は太く仕上げるけれど、眉尻はリキッドでシャープに終わらせる。これなら野暮ったくならない。

 

使用アイテム

カネボウ パウダーアイブラウ 01¥4,000/カネボウインターナショナルDiv.

SUQQU フレーミング アイブロウ リキッド ペン 02¥3,000/SUQQU

 

解決!
自分に合う眉に初対面!眉尻だけはアイテムを変え繊細に描くようにします

嶋田純子さん(24歳・事務)

 

長く描き過ぎている眉は眉尻の高さを上げて調整

お悩み
毛流れが左右非対称で生えグセも。眉全体がペタッとして立体感が出ないからのっぺり

MAX’s advice
眉尻を眉頭の高さより下げるのは、バランスが悪くなるのでNG。眉尻を終わらせる位置を上げて、色で立体感をプラスすればOK

眉尻~眉頭へと濃淡をつけて描く。このグラデーションをつけるだけで立体感がアップ。

 

使用アイテム

ミネラルカラーリングアイブロウ ココアブラウン ¥2,500/エトヴォス

インテグレート ビューティートリックアイブロー BR631 ¥1,000 ( 編集部調べ) /資生堂

 

解決!
眉尻を下げ過ぎ&長く描き過ぎていたなんて!グラデの重要性も実感

府川智聡さん(23歳・アイリスト)

 

立体感不足のペットリ眉は赤みを透けさせて今どきに

お悩み
毛が硬く扱いづらい。描き足しているうちに、長さや太さがまちまちになってしまう

MAX’s advice
毛をカットし過ぎているので立体感がなく、ペットリした印象。リキッドで疑似植毛をし、眉尻もリキッドでシャープに描きます

今っぽさは赤みカラーで。赤を眉全体に、上からブラウンを重ねて“透ける赤”に仕立てる。

 

使用アイテム

メイベリン ファッションブロウ カラードラマ マスカラ バーガンディ¥1,000/メイベリン ニューヨーク

キャンメイク カラースタイリングアイブロウ 01 ¥600/井田ラボラトリーズ

 

解決!
初挑戦の赤×ブラウンは新鮮で今っぽい♡美人になれた気がします笑

木林綾音さん(29歳・広告関連)

 

隠れ左右差のぼんやり眉には高さ矯正&ピンクカラー投入

お悩み
左右で眉頭の濃さが違い、どこまで自眉を抜いて良いのか、正解の形が分からない

MAX’s advice
下辺ラインはそろっているけれど、高さが違うせいで左右の太さに違いが。形のキレイな右の眉に合わせて左の眉を高めに矯正

ブラウンにピンクを混ぜて描くと色っぽさがアップ。眉の下辺は少し濃く描いてラインのガイド役に。

 

使用アイテム

アクセントカラーで眉に抜け感を。

ヴィセ リシェ カラーリング アイブロウパウダー BR-4 ¥1,200 (編集部調べ)/コーセー

 

解決!
自分では気づかなかった眉の左右差を直したらあか抜けた♪

井上万里那さん(20歳・大学生)

 

太さの足りない淋しげ眉はリキッドで1本ずつ擬似植毛

お悩み
自眉が薄いせいか、何を指針にして良いのか分からなくて左右対称に描けない

MAX’s advice
細くて短いキツい印象の眉は、上辺をプラスしてナチュラルなアーチ形に。太い眉の方が女性らしさとかわいさを強調できます

眉リキッドは、眉頭は下から上へ描き、上辺は上から下へブラシを動かして疑似眉をプラス。

使用アイテム

まるで本物の眉が生えたかのように描ける。

SUQQU フレーミング アイブロウリキッド ペン 02 ¥3,000/SUQQU

 

解決!
太さが自眉の2倍に!驚いたけれど違和感がなくこっちの方が断然キレイ

戸﨑優子さん(28歳・事務)

 

勝ち気なイメージの上昇眉は眉尻をあえて太めに描く

お悩み
自然で柔らかいイメージの眉に仕上げたいのに、どうしても印象の強い眉になる

MAX’s advice
ストレートの上昇眉は、上辺と眉尻の下部分に色を足して優しい印象に。全体的に毛を切り過ぎているためリキッドで毛を足します

全体的にシャープな印象が強いため、眉尻は細く描かない。パウダーをふんわりぼかしながら描いて。

 

使用アイテム

スウィーツ スウィーツ ソフトブロウメーカー03 ¥800/シャンティ

アディクション プレスド デュオ アイブロウ02 ¥2,500/ADDICTIONBEAUTY

解決!
顔の印象が“キリッ”から“ふわっ”になって憧れの柔らかい雰囲気に

井原陽子さん(34歳・医療関連事務)

 

キツく見られがちな眉はパウダーのみでグラデをつける

お悩み
明るいブラウンで平行に描いているけれど、細くつり上がった自眉が気になる

MAX’s advice
柔らかい印象の眉で顔のバランスを取ります。濃いめカラーのパウダーを細ブラシにとり、眉尻~眉頭へ濃淡をつけながら着色

眉全体にブラウンのグラデーションをつける。眉尻は濃く描くと立体的な見た目になる。

使用アイテム

発色に優れたパウダータイプ。

アディクション プレスド デュオ アイブロウ 01 ¥2,500/ADDICTION BEAUTY

 

解決!
眉にグラデーションをつけると、顔の印象にもメリハリがつく!

林 葉子さん(25歳・サロンモデル)

 

関連記事

  1. Trend03 じゅわんと赤みチーク【秋新色コスメ2023】

  2. ピーチヌードのセミマットリップ 曖昧な塗り方が決め手!

  3. TOPICS【2022ベスコス プチプラ編】

  4. BASE MAKE 編【ベストコスメ2023】

  5. 新希咲乃さんが変身テクをレクチャー!

  6. TREND FACE03 モーヴ ピンク メイク

  7. ブラシセット

  8. 色っぽEYEのエモピンクメイク

2025年6月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information