アッププラス9月号では、秋新色の魅力をまるごとお届け!
何色が流行る?どう使うとおしゃれ?トレンドを知るためのメイクをご紹介。
グリーンが心地良く効いた余韻映えするアイメイク
リラックス感あふれるイエロー&グリーン系カラーがトレンドIN。
キャラメル色のマスカラと合わせ、シックなおしゃれ感が高まる!
A 鮮やかでも肌なじみの良いイエローグリーンを主役に

セルヴォークヴァティック アイズ 14
¥2,200/セルヴォーク
発色、濃度、質感にこだわり抜いたシングルシャドウ全17色が登場。
セルヴォークお得意の黄み系のメインカラーで秋ムードたっぷり。
B 濡れたようなツヤが美しいキャラメルブラウン

ルナソル フラッタリングパワーアイラッシュ EX04
¥3,850/カネボウ化粧品 9/16限定発売
目元の印象を柔らかく引き立てるキャラメルカラーにひと目惚れ。
ツヤのある滑らかなマスカラ液で、まつ毛1本1本がキレイに。
C ヘルシーで奥行きのある頬を演出する血色カラー

ルナソル デューイベアブラッシュ EX02
¥3,300/カネボウ化粧品
スッと滑らかに肌になじむオイルベースのリキッドチーク。
赤み、オレンジ味のブレンド具合が絶妙で、自然な立体フェイスが生まれる。
D どんなメイクにもなじむ温もりあるブラウンリップ

エレガンス ブリリアント ルージュ ビジュー 10
¥3,850/エレガンス コスメティックス 8/18発売
ちょっぴりレトロな雰囲気が潜むブラウンリップは、つけるだけで秋のおしゃれ気分がアップ。
スルスル塗れてクリアな発色が続く。
E 指先をキレイに見せるくすみ色ネイルに夢中!

THREE ネイルポリッシュ(右から)133、134、135
各¥1,980/THREE
グレイッシュなカラーを透明感あふれる印象に仕上げた秋の新色ネイル。
モデルメイクでは、爪先に3色をランダムにデザイン塗り。
HOW TO MAKE-UP
1.Aのシャドウを上まぶたに塗る。二重幅の部分は外し、それよりも上になじませると、自然な抜け感が生まれる。
2.下まぶたにもAのシャドウをオン。小さめのブラシで黒目の下にのみ、ちょこんと置くようになじませるのがコツ
3.Bの赤みブラウンマスカラを使用。まずは、まつ毛の下側から根元をぐぐっと持ち上げるように塗っていく。
4.カラーマスカラをよりキレイに発色させるため、まつ毛の上側からもしっかり塗る。最後に下まつ毛にもつける。
5.チークはCのリキッドタイプ。頬の中央に少量のせ、指でトントンとなじませていく。形は横長っぽく仕上げて。
6.目元の雰囲気に合わせ、リップも黄み系のカラーDをセレクト。唇の中央に多めにリキッドをのせてなじませる。
シャツ ¥27,390/FALCONERI (H3O ファッションビュロー)、ヘアピン(2つセット)¥1,760/アネモネ(サンポークリエイト)、イヤーカフ ¥20,900/Jouete
撮影/藤井由依(人物)、高嶋佳代(静物)
ヘア&メイク/久保フユミ(ROI)
スタイリング/藤井晶子
モデル/増永かろりん
取材・文/青木麻理、皆川知子(共にtokiwa)