流行を生み出す支持率No.1ガール

おしゃれも好感度も大事。
でも、高嶺の花って感じじゃなくて、あくまでも親近感のあるトレンドフェイスに1番憧れる!
オレンジのワントーンメイクを絶妙バランスで仕上げて♡

今っぽいけど頑張りすぎないオレンジメイクの勝利☆

 

make up point
オレンジ系のワントーンメイクに、リップだけ少し赤みを足して女性らしさをプラス。
全体のバランスが引き締まります。(高橋さん)

赤みオレンジリップで手が届くおしゃれ顔に

オレンジは、合わせ方によっては子供っぽかったり派手に決まり過ぎたり。
ワントーンでまとめながら、リップは赤み入りオレンジでほどよくハズすのが正解。

A トレスンパドカラーを凝縮したコスパ絶大パレット

オレンジ、レッド、ブラウン系の6色セット。
色と質感のコントラストで、骨格を引き立てるようなワントーンメイクが簡単に。

ケイトトーンディメンショナルパレット EX-1
¥1,800(編集部調べ)/カネボウ化粧品

B 透けるオレンジチークでたちまちトレンドフェイス

肌にのせるとクリームからパウダリーに変化し、ふんわりとしたチークに。
肌色にとけ込むように染まる自然なオレンジの発色。

アンプリチュードコンスピキュアスクリームチークス 07
¥4,000/Amplitude

C ブリックレッドで旬カラーを女性らしく

滑らかなツヤが際立つソフトマットな質感がポイント。
赤とオレンジをミックスしたような独特の色合いで、唇に視線を集めて。

スックバイブランド リッチリップスティック 07
¥5,000/SUQQU

 

1.A-1のキラキラベージュをアイホール全体になじませる。指でワイパー塗りし、細かいラメの輝きをしっかり密着させて。
2.A-2のオレンジシャドウをチップに取り、二重幅を埋めるくらいの広さに重ねる。太めのラインを引くような感覚でOK。
3.下まぶたには、A-3の赤みブラウンをオン。目頭から目尻に向かって細いチップでライン状に入れ、おしゃれな囲み目に。
4.チークはBのオレンジ系をセレクト。頬の高い位置(目尻の下くらい)に指でトントンと軽くぼかすように塗っていく。
5.リップはCのオレンジと赤を掛け合わせたような色。始めに、リップブラシを使って唇全体の輪郭を描いて形を作る。
6.さらにリップを直塗り。5で描いた輪郭の内側全体を埋めるように塗り広げ、最後に「ん~、ぱっ」で自然になじませる。

パンツ ¥8,900/DOUBLE NA ME、イヤリング ¥2,800/アネモネ(サンポークリエイト)、ビスチェ、トップス/共にスタイリスト私物

関連記事

  1. RMK 【夏色全集!】

  2. ふんわりモーブ眉でイメチェン!【春爛漫なトレンドメイク】

  3. フェイスパウダー【絶対に手に入れたい!Holiday限定アイテム】

  4. 01 ワントーンメイクに差し込む透けイエロー

  5. Trend01 透け感スモーキーアイ【秋新色コスメ2023】

  6. 【リップスティック部門】「控えめ発色で抜け感メイン」が今年の特徴

  7. 印象変わる!夏は色チェンが楽しい♪カラーアイライナー塗り比べ

  8. いつもよりCOOLにキメる日-Tuesday

2025年6月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information