彼氏モテ♡触りたくなる毛穴レス肌

「毛穴や肌の色ムラを下地の時点でしっかりカバーしておけば、ファンデは最小限でふんわりと重ねるだけでOK。パウダリーならではの柔らかい質感で、触りたくなるような肌に仕上げます」(河嶋さん)。

塗ってない風に見せかけられるふわふわのピュア肌♥

美容液入りの下地でしっとりと毛穴カバー

毛穴カバー+パープルのカラーコントロール効果で黄ぐすみをオフしてトーンアップ。
バームのしっとりとした塗り心地もポイント。

MiMC
ミネラルイレイザーバーム カラーズ 03
SPF20・PA++ ¥5,800(セット価格)/MIMC

極薄のヴェールをまとって幸せ肌へ

血色と透明感を与えるパール入りファンデ。
ブラシでひとはけすれば、幸福そうな透けツヤ肌に。
素肌感を残しながらカバー力も発揮。

3/1発売
ポール&ジョー
ヴェール ファンデーション
SPF30・PA+++ 全3色 各¥5,000(セット価格)/ポール&ジョー ボーテ

HOW TO MAKE

バーム状の下地をセレクト。パフを使って、顔の広い面から塗っていく。頬の毛穴をぽんぽんとカバー。

まぶたや小鼻周りなど、細かい部分に下地をオン。パフを少し折り曲げると、小回りがきいて塗りやすい。

パフを裏返し、何もついていない面を使ってフェイスラインをなじませる。顔から首の部分へと自然にぼかして。

目周りや口角など、よく動く部分は指で丁寧になじませておく。こうすると、重ねるファンデもヨレにくくなる。

ファンデーションはパウダリータイプを使用。ブラシにお粉をつけ、目周りからサッサッと軽く塗っていく。

額やおでこなど、広い部分にファンデーションをのせる。内側から外側へ向かってなじませるのが基本。

MAKE UP

eye

ツヤキラの白シャドウを上まぶた全体と下まぶたに薄くライン塗り。
上まぶたにインライン+目尻5㎜にグレーのアイラインを引く。

a コフレドール 3Dトランスカラー アイ&フェイス WT-10 ¥1,600(編集部調べ)/カネボウ化粧品(3/16 発売)
b ヴィセ アヴァン リップ&アイカラー ペンシル 016 ¥1,200(編集部調べ)/コーセー(2/16 発売)

lip

ライトベージュのグロスをオーバー気味に塗る。
ナチュラルカラーとうるうる質感バランスが◎。

クラッシュド オイル インフューズドグロス 01 ¥3,500/ボビイ ブラウン

カットソー ¥1,900/イズントシー

関連記事

  1. ベースアイテムは“まるですっぴん!?”が絶対条件【神コスパなコスメを指…

  2. 自宅で使うもの その1【美容師さんの溺愛コスメ】

  3. 主役級の大粒グリッター このキラキラ感だけでもう優勝☆

  4. 今手に入れて、秋もしっかり活躍!人気の「赤みカラー」で旬フェイス♪

  5. 雨降りのしとツヤメイクの日-Thursday

  6. これが私の”上半期BESTCOSME”! ヘアメイク・女医編

  7. 絶妙なニュアンスカラーにビビビ☆目元であそぶミルキーライナー

  8. LUNASOL【春色全集!】

アッププラス3月号 2025年2月13日発売

プレゼント

New Topics!!

information