「ヘアオイルはちょっと苦手……」って人こそ! 実感度合いが違う“ハイダメージ専用オイル”があった♪

「セルフケアじゃ納得できる仕上がりにならない」「インバスのディープなヘアパックじゃないと無理」と、傷んだ髪への悩みをもつ人が多いはず。しかも、今は強烈な紫外線が降り注ぐ夏まっただなか! 今回は、「秋になった時の髪が、もう心配……」という人に1度試してもらいたい、頼れるヘアオイルを紹介します。

1番に取り上げたいのは、その高い保湿力! 『AIRE プロテクションヘアオイル』は、開発者が「確実に保湿感を実感できるように」とオイル成分の配合バランスにこだわり抜いたアイテム。厳選された15種類もの天然オイルが配合され、ダメージ補修をしながらしっかり潤った仕上がりを叶えます。

さらに!
抗炎症作用を持ち、うがい薬などにも使われるグアイアズレンも配合。ユソウ木の樹脂やカモミールオイルなどの精油に合まれ、様々な軟質サンゴにも主要な色素としても含まれています。商品の鮮やかなブルーは、実はこの成分によるもの。

タオルドライした髪に塗布し、ドライヤーの熱で乾かす事により傷んだ髪を成分がコーティングしてサラサラの髪に!

カラーリングや紫外線で傷んだ髪を1日中保護し、滑らかでツヤのある状態へと導きます。もちろん、乾いた髪にも使えます。オイルの成分が擬似キューティクルを補ってくれるため、内部成分の流出を防いで様々なダメージを防止します。

さっそく、読者モデルの関口百合子ちゃんにも使ってもらいました!

「乾いた髪にもしっかりオイルが浸透! カラーリングや毎日のスタイリングで私の髪、結構傷んでるんですけど……、つるんとした質感とツヤがよみがえりました♡ヘアオイルのべた付きが苦手な私でも、これならサラっとしていて使いやすい!」

まとめ

手軽に毎日使えて、手応えもバッチリ♪ そんなアウトバスオイルがあれば、急いでいる時も最小限の手間で最大限のキレイな髪が手に入ります。これは、洗面所に1本置いておきたいヘアオイルです!

関連記事

  1. うねりやパサつきを撃退する名品たち【すっぴんヘアはストレートが1番美し…

  2. 2020年下半期「注目度No.1」アイテム大発表! 編集スタッフが試し…

  3. ツヤ髪をアップデート【最高の私を演出できるボディケアコフレ】

  4. オルセン姉妹

    オルセン姉妹風ヘアでイメチェン

  5. 人気ブランドのロングセラー&新作コスメ

  6. 読者20名で実演!いつもの眉⇒“納得眉”へチェンジ☆

  7. シャントリ部門【2021ベスコス】

  8. ヘアケア【ボディケアコフレ】

2025年4月12日発売

アッププラス2025年5月号

プレゼント

New Topics!!

information