くすみPINKの色っぽeye アイメイクはピンクにシフト中

アッププラス3月号では、絶対にチェックしておきたいプチプラ&韓国コスメのトレンドを特集。
この春マネしたいメイクをチェック!

オレンジやテラコッタの爆発的な人気を経て、アイシャドウはピンクに再注目。中でも気になるのは、ややマット質感のくすみカラー。かわいくも色っぽくも攻められる魅惑の色♥

儚げで惹きつけるロージーな囲み目で色気をアプデ

ピンク系のマットカラー&キラキラのいいとこ取り!

エスポアのシャドウの中から人気の4色を集めた、捨て色なしのパレット。くすみピンク系に、繊細なキラめきをトッピング。

エスポア リアルクワッドパレット ロージーフラット
¥2,500/インターナショナルコスメティックス

ぼかし込んだようなふんわりほっぺが簡単に♪

微細な粒子のパウダーが肌に密着し、さらりと仕上がるので毛穴落ちの心配なし。スキンケア成分配合で、使うほどキレイな肌に。

ミルクタッチ タッチ マイ チーク 03
¥1,480/Coogee

ほのかなピンクニュアンスのちゅるりんグロス

植物由来の保湿成分入りで、唇に潤いをたっぷり与えて整えるリップオイル。ピンクグレープフルーツみたいな透明ピンクのツヤ。

エチュード フルーティーリップオイル GF
¥1,300/エチュード

HOW TO MAKE

Aのくすみピンクシャドウを、上下まぶたにふわっとぼかし、優しい囲み目に。上まぶたのみ、Bのラメを薄く重ねて輝き感をプラス。

チークはコーラルピンク系をチョイス。大きめのブラシを使い、少し広めの範囲になじませて、内側からじんわりにじむような血色感を。

ピンク系のリップを使い、目元の雰囲気とリンク。色づきはニュアンス程度に。オイルのとぅるとぅるの質感で愛されリップをアピール。

コレも使える! OTHERSITEM

キュートも色っぽ顔も両方いける深みローズ

深みのある色で、ひと塗りでも奥行きのある目元に仕上がる。全体を囲んだり、目尻にポイント塗りしたりするなど、1色あるといろいろ使える!

LAKA ジャストアイシャドウ 08
¥1,300/I-ne

華やかローズをビターにまとめた大人っぽい4色

マットなベースとまばゆいラメカラーの組み合わせで、いろんな印象のメイクが楽しめそう。しっとりなじむパウダ ーで、粉飛びもしにくい。

ミルクタッチ ビーマイファースト アイパレット #My First Rose
¥1,880/Coogee

質感が違う2種のピンクでメイクがもっと楽しく!

ピンクブラウンはマットな質感、下段のグリッターカラーはバーム状で重ねづけも簡単にできる。目元はもちろん、顔のどのパーツにもOK。

アンリシア タップミーパレットデュオ N°1
¥1,900/アンリシア

 

ワンピース ¥42,000/CHANCE(H3O ファッションビュロー)、イヤリング(片耳)¥16,000/e.m.(e.m.表参道店)

撮影/谷口巧(人物)、高嶋佳代(静物)
ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io)
スタイリング/藤井晶子
モデル/南りほ
取材・文/青木麻理(tokiwa)

関連記事

  1. 02 太陽に負けない常夏オレンジリップ

  2. ピーチヌードのセミマットリップ 曖昧な塗り方が決め手!

  3. KANEBO【春色全集!】

  4. 肌にとけ込むのにオシャレ色!ヌーディーベージュ

  5. 赤のにじみリップでソソる唇を演出して【恋愛UPの掟4条】

  6. 人気ライバーの強火推しコスメ

  7. “なんとなく”でもこなれて見える、今取り入れるべき4色♡

  8. こだわりは細部にまで宿らせて マスカラ&アイライナー【限定メイクアイテ…

2025年8月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information