【2020ベスコス プチプラSKIN CARE】毎日たっぷり使えて実力派揃い!

【化粧水部門】とろみテクスチャーが復権!

バシャバシャ使えるさっぱりタイプに加え、とろみのあるテクスチャーに再び注目が。化粧水の段階でしっかり保湿が常識に!

第1位 肌ラボ 極潤ヒアルロン液

シンプルな処方設計ながら4種のヒアルロン酸配合
日本酒を作る乳酸菌で発酵させたヒアルロン酸をはじめ、さらに肌の保湿に特化したヒアルロン酸を4種類も配合。潤いが続く肌へ。

170ml ¥740(編集部調べ)/ロート製薬

 

使った翌朝の肌は吸いつくようなもっちり感。乾燥肌だけどこれがあれば真冬も怖くない!

美容液級のとろみテクスチャーが肌になじんで弾むような感触に。無香料なのも好き。

寝不足続きでしぼんだ肌もこれで保湿すると、たっぷり寝た後のような元気な肌に!

第2位 ナチュリエ ハトムギ化粧水

惜しみなくたっぷり&しっかり水分チャージ
天然保湿成分ハトムギエキス配合。みずみずしく浸透力に優れた処方で、肌に潤いを与え、スキンコンディションを整える。

500ml ¥650/イミュ

 

コットンが滴るくらいの量を含ませ、パックするのがお風呂上がりの習慣です!

顔だけじゃなく、デコルテや肘、膝と全身にたっぷり使える大容量サイズがお得!

第3位 なめらか本舗 リンクル化粧水 N

ピュアレチノール配合で乾燥による小ジワを防ぐ
シリーズでおなじみイソフラボン含有の豆乳発酵液に加え、ピュアレチノールを配合。肌にハリと弾力を与えて小ジワを防ぐ。

200ml ¥1,000/常盤薬品工業

 

高保湿なのにベタつかない使用感がお気に入り。肌が潤っているのを実感できる。

コットンでていねいに重ねづけすると、肌の内側から押し上げるようなハリが♡

1 2

3

4 5 6 7 8 9

関連記事

  1. マスクをする派もしない派も、今年も紫外線は手強いです うっかり日やけを…

  2. クレンジング部門・洗顔料部門【2022ベスコス スキンケア編】

  3. アッププラス7月号Nikki

    Niki×トム フォード ビューティのアイシャドウ

  4. こだわりやさんの美容男子に♡メンズにおすすめのアイテムをCheck!

  5. STEP.1 洗顔&クレンジング【新作スキンケア神8】

  6. 美容マニアが溺愛するプチプラコスメが知りたい!

  7. 韓国コスメが人気の理由【韓国コスメがなきゃ始まらないよね】

  8. スキンケアをがんばる日-Saturday

2025年6月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information