ヘアケア、スキンケアや全身の美容オイルとしても使える大人気「黒ばら純椿油」シリーズのツバキオイルヘアクリームに注目!
天然成分の椿油配合(保湿)で、気になる髪のパサつきや枝毛、切れ毛を健やかにケアして、芯から潤う美髪にアプローチ。
ケアもスタイリングもおまかせ! 生搾り椿油配合(保湿)のヘアクリームで、ダメージをケアしながら潤いをチャージ
中島さん(以下、中) ロングヘアだとつい毛先ばかり見ちゃうよね。
ほしのさん(以下、ほ) 枝毛探しがもう癖になってる。広がりやパサつきも気になるし。
編集部(以下編) 二人ともロングヘアだけどどんなケアをしてるの?
中 それがドラッグストアに行ってもアイテムが多すぎて、どれを選べばいいのか迷っちゃって…。
ほ 実際に試してみないと使用感とか髪との相性がわからなくて。同じく迷走中。
中 なるべく髪に優しい成分で“これさえあれば”っていうものだとありがたい。あれこれ使い分けるのが面倒くさくて(笑)。
編 それなら「ツバキオイルヘアクリーム」がオススメ。アウトバスのヘアケアはこれひとつで完了できちゃうよ。
中 このパッケージ見たことある! オイルが有名だよね。
編 ツヤ髪になれると人気の「黒ばら純椿油」ね。ヘアクリームもオイルと同じ生搾り製法の椿油配合(保湿)なの。特にヘアクリームはダメージ補修効果が期待できるから、二人のようなロングヘアにぴったり。
ほ なるほど。オイルはツヤ出し、ヘアクリームはダメージケア向きなんだね。ドライヤー前にも使えるの?
編 もちろん! タオルドライ後の髪はキューティクルが開いているから、髪の内部まで補修成分が浸透しやすいよ。
中 (実際手に取りながら…)オイルインなのに、さっとなじみやすい! チューブタイプなのも使いやすいし、シャンプーや香水を邪魔しないほのかな香りもうれしいな。
編 じゃあ実際に髪に使ってみよー♡
シチュ別♡美髪レシピ
こんなに使えるんです
ヘアケアアイテムとしてはもちろんスタイリング剤としても優秀な「ツバキオイルヘアクリーム」。そこで使い方の一部をシチュエーション別にご紹介。
1回分の使用量は1円玉程度を目安に
シチュエーション1:ドライヤーの前に
シチュエーション2:スタイリングに
シチュエーション3:アホ毛対策にも
編集部の注目度No.1!
ツバキオイルヘアクリーム
150g ¥715
髪をしっとりまとめ、ボリュームや広がりを抑えます。カラーリングや毎日のドライヤー、ヘアアイロンなどでダメージを受けた髪を、すんなりまとまりやすい状態に導きます。使うたびに自慢したくなるような潤いのある美髪へ。
提供/黒ばら本舗
https://kurobara.co.jp
撮影/高嶋佳代
取材・文/横山真美