今こそ新鮮♡レトロデザイン編【名品レジェンドコスメ】

超ロングセラーの美容クリーム

A ザーネ ザーネクリーム (販売名:ザーネクリームE)[医薬部外品]since 1954

100g ¥1,210/エーザイ

マイルドな使い心地と香りで全身の保湿に重宝
肌への刺激に配慮した処方。しっとりするのにベタつかず、肌あれや乾燥を防いで健やかな状態に。
顔はもちろん、体のケアにも。

ここが伝説!
「ザーネ」はドイツ語で「クリーム」のこと。
ブランド誕生時にクリームを代表する意味でこの名前が採用され、以来69年間、子どもから大人まで多くの人に親しまれている。

B 黒龍堂 薬用クリーム 黒龍 金線 since 1907

70g ¥1,650/黒龍堂

水を一切使用していない濃厚な高保湿クリーム
水を使わない「無水非乳化性」のオリジナル処方。
肌に薄い潤いの膜を作り、乾燥を予防。
この秋、保湿成分セラミド新配合でリニューアル!

ここが伝説!
中国の黒龍江河畔で病院を営む日本人医師が、あかぎれやしもやけの薬として開発。
創製者亡き後、帰国した夫人が無料で配布して広まり、1930年からは医薬部外品として販売。

C クラブ ホルモンクリーム since 1935

60g ¥660/クラブコスメチックス

肌にハリ・ツヤを与える女性ホルモン※配合クリーム
肌にスッとなじむバニシングタイプという製法で作られたクリーム。
しっとりするのにサラッとした使用感がクセになる。

ここが伝説!
初代の「薬用 クラブ美身クリーム」は1935年に誕生。
女性ホルモン※が配合されていることと、当時としては画期的な「マッサージ美容法」を提案したことで話題に。
現商品は5代目。

1 2

3

4 5

関連記事

  1. コラーゲン【コスメは成分ごと「アラカルト買い」したい!】

  2. 肌が喜ぶ美容液セット【美肌を底上げするスキンケアコフレ】

  3. 美容オイル(プチプラ)部門【2021ベスコス】

  4. 落とす・潤す・満たされる

  5. 肌力を上げる ちょっとのことでは動揺しないのが健康=美しさの証!

  6. ツヤめくオイルのセット【2018X’masコフレ&限定品カ…

  7. アイクリーム部門【2021ベスコス】

  8. クリニックでのケアからインナーケアまで最新の目元ケアをご紹介!

2025年10月14日発売

プレゼント

New Topics!!

information