「それってあるある!」ヘアアレンジの悩みを救済

Q4 崩れにくいゆるアレンジってどうやって作るの?

A ゆるポイントは逆毛×スタイリング剤で死守!おだんごなら毛先の崩れも気になりません。
「トップは土台がしっかり作れる逆毛で盛ってください。締めにスプレーとワックスも忘れずに」(久保さん)

ソフトに見えて実は鉄壁なトップ盛りで七難回避♡

持ち上げた髪を少し前に倒しながら、根元から毛先にかけてコームで逆毛をたてる。
耳下で1つ結び。きつく結んで崩れにくさを予防しつつ、トップは気持ちふんわりさせて。
結んだ毛束をくるくると巻き付けてピンで固定。低めのおだんごなら大人っぽさも出る。カチューシャをつける範囲をイメージし、トップのほか、顔まわり&両サイドにも逆毛を!

ニット¥9,000/LADYMADE (リンワン )インナー、ネックレス/スタイリスト私物

1 2 3

4

関連記事

  1. トライアングルアクセ×タイトウェットヘア【秋のトレンドヘアアレンジ】

  2. ゆるふわヘアってどう作るの?

  3. ツヤ髪をアップデート【最高の私を演出できるボディケアコフレ】

  4. 【所要時間別ヘアアレンジ】まずは巻きなしでワンポイントアレンジ5分コー…

  5. 人気連載!金のコスメ 銀のコスメ Special!2018年を振り返る…

  6. もはやただ髪を乾かすだけじゃない!? 自宅がサロンになる、高機能ドライ…

  7. 読モのリアルを調査!【ニオイケア】

  8. サラツヤ髪はいつだって羨望の的! ヘアケアSET【ボディケアコフレ】

2025年8月12日発売

プレゼント

New Topics!!

information