パウダリーファンデーションで作るフォーギーな肌

ちょい辛口に仕上げるのが新しい!

マットで締める!マニッシュ肌

薄ツヤベールを纏うようなハーフマットな肌が旬。コントゥアリングでほどよく引き締めて。

光を透過させたようなフォギーな肌でオシャレ顔に

 

AYA’S Point
「パウダリーファンデというとふんわり優しい肌が定番でしたが、この秋は少しシャープな印象が気分。ほどよいツヤ感のハーフマットな肌に、シェーディングで自然な陰影をプラスしています」

How to

a の下地を肌全体にオン。フェイスラインまでのばしたら、首の方まで自然になじませておくのが色浮きしないコツ。

目周りなど、特に乾燥が気になる部分は、重ねづけしておくと安心。指の腹で優しくなじませて。

コンシーラーはリキッドタイプb を使用。くすみやすい目の下や目尻、小鼻横、口角につけ、スポンジで密着させる。

下地とコンシーラーがフィットしたら、c のパウダリーファンデを塗る。肌の広い面から、内側→外側に向かってのばす。

塗り忘れしやすい目周りも丁寧に。上下のまぶたには薄く広げ、眉毛の上からもひと塗りしておくとキレイ。

d のシェーディングで陰影付け。耳横のくぼみから扇型に塗り、フェイスラインを挟むようにあご手前までひと塗り。

1

2

関連記事

  1. 色っぽEYEのエモピンクメイク

  2. 映える、顔をまとめる立役者がカムバック!おかえりチークはなじみ色から!…

  3. 落ちない!質感GOOD!塗りやすい!トレンドリップはこの10本をマーク…

  4. 七色に輝く『玉虫色』を操るイリデッセントFace

  5. 気になるTopicsをチェック!秋コスメトレンドNEWS

  6. これが私の”上半期BESTCOSME”! モデル・インフルエンサー編 …

  7. 見た目も中身も本格的じゃなきゃ!女子にウケるプレゼント選び

  8. KEY WORD別★試さずにはいられないコスメLIST!  KEYWO…

アッププラス3月号 2025年2月13日発売

プレゼント

New Topics!!

information