春色のコスメを揃えたら、“春肌”へのアプデもお忘れなく。
アッププラス3月号ではプロ直伝の使い方テクをお届け!
ラベンダーで透明感アップ美人なほのツヤ肌に♡
カバーしながらツヤ感もキレイに出せるクッションファンデが主役。
下地&仕上げのパウダーでラベンダーをほんのりプラスすれば、内側からほわんと輝くような肌が完成!
Use it
ワントーン明るい肌に整えるラベンダーカラー

マキアージュ ドラマティックスキン センサーベース NEO
ラベンダー SPF50+・PA++++ 25ml
¥2,970/マキアージュ 2/21発売
テカリ、カサつきをダブルで防ぎ、一日中崩れにくい肌に整える化粧下地。
毛穴をぼかしながらカバーし、さらに透明感もアップ。
素肌本来のツヤ感を引き立てながら端正な肌に

クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ
SPF25・PA+++ 全6色
各¥11,000(セット価格)/クレ・ド・ポー ボーテ 3/21発売
潤いを与え、しっかりとどめる独自処方で、塗りたての美しさが長続き。
素肌そのものをキレイに見せるような仕上がりに感動!
UVカット&くすみカバーUVカット&くすみカバー

エトヴォス ミネラルUVパウダー ペールラベンダー
SPF50・PA++++
¥3,300/エトヴォス 3/1限定発売
しっとり滑らかな塗り心地がうれしいルースタイプのパウダー。
SPF50のUVカット力に加え、ラベンダー色で気になるくすみを払拭。
How to makeup
下地
ラベンダー下地で透明感を仕込む
Aの下地を頬に2点置く。
頬の広い面を中心に塗り広げ、手にあまった少量で小鼻や額、フェイスラインなど他の部分にも薄くのばす。
ファンデ
トントン塗りでふんわりツヤ肌に
ファンデBをパフにつけ、手の甲で一度なじませてから顔へ。
頬の高い部分から塗り始め、Tゾーン・小鼻は軽くのせる程度でOK。
パウダー
お粉はつける順番がポイント
お粉Cをパフによく揉み込む。
透明感がほしい順に、頬・Tゾーン・目まわりにポンポンと優しくつけ、フェイスラインは最後に薄く。
Point make

右:ヴァティック アイパレット 07 ¥6,820/セルヴォーク 左:ニュアンス アイライナー 04 ¥3,300/SUQQU
aをアイホールに+二重幅に b を重ねる。下まぶたにはcをオン。
深みピンクのアイラインを目尻だけに。

ザ マット リップ リキッド Rosy Taupe
¥3,520/ ADDICTION BEAUTY
リップはローズブラウンをチョイス。
マットな質感で、甘過ぎない大人っぽいかわいさが叶う。

パールグロウニュアンサー N2
¥660/セザンヌ化粧品
ハイライトのような輝きが出せるライラックカラーを使用。
頬の内側寄りに塗り、ツヤのある美人印象に仕上げる。
ブラウス ¥7,700/オルドット ピアス ¥13,200、リング(人差し指)¥11,000、リング(小指)¥11,880/すべてステラハリウッド
撮影/青柳理都子(人物)、高嶋佳代(静物)
ヘア&メイク/イワタユイナ
スタイリング/ミク
モデル/椎名美月
取材・文/青木麻里、皆川知子(共にtokiwa)
Author Profile
Latest entries
オーラルケア2024.05.10徹底口臭&舌汚れケアで仕事も恋も自信がもてる♡【セルフオーラルケア習慣】
オーラルケア2024.05.10輝く歯はお顔の“レフ板” ホワイトニング新常識【セルフオーラルケア習慣】
オーラルケア2024.05.09口元美人は1日にしてならず!今日からコツコツ始めたいセルフケア【セルフオーラルケア習慣】
オーラルケア2024.05.09歯茎のキレイさが美人度を左右する!【セルフオーラルケア習慣】